むうちゃんお腹の調子は大丈夫?と〇〇なうにちゃん

奈良市でペットシッターをしております、ガジュマルSitterの辻井です。

今回のお話は、リピート利用のむうちゃんと前回新メンバー加入されましたうにちゃんのお話です❣️

むうです
うにです

イケメンなむう様と美人さんなうに様。可愛いです🩷うにちゃんの毛色は珍しいですよね…😊

今回もうにちゃんは、ご飯よりも遊びたい!!の気持ちが大きすぎました😊

そんな今回のケアですが、むうちゃんの様子がどうもおかしい…。

1日目の朝はうんちも出て、ご飯も食べていたむうくん。

2回目訪問あたりからうんちが出ていない!!

水は飲んでる?
あまり動かない…

いつもむうちゃんはどちらかというと活発な方ではありません。『のんびり』としているのですが、今回明らかに水分量は少ないように感じ、トイレ内のおしっこの量も確認するも『少なめ…』飼い主様に砂の塊の量・大きさなど詳しくお伝えさせて頂き、様子観察。

3回目訪問時にはご飯をあまり食べておらず、やっぱりむうちゃん何かおかしい…お腹を触ってみると『カチコチ』でした💦

飼い主様に相談させて頂き、ちゅーるを溶かし、水分を多めに促します。

そしてうんちが出ていないので、腸を動かすということで『お腹のマッサージ』を行いました❗️

動物も人と同じで、お腹のマッサージ、効果が出ることもあります。

モルモットも腸の動きが弱くなり、食べなくなった際にはお腹をさすって腸が少しでも動くようにさすり促します。

辻井さん…うんちがでない…

写真では片手ですが、お腹の張り具合を見ながら、痛くない力で両手ですりすり…うんちが少しでも出るといいね…。

むうちゃん水分はしっかり補給してくれています。

トイレに入りました

むうちゃんトイレに入りましたが…気張っても『出ない!!』むうちゃん大丈夫❓

とりあえずできることを行いました。

一方のうにちゃんは…前回からすっかり私には懐き…今回は近づくだけでも『ぶうぶう🎵ゴロゴロ〜🎵』終始ご満悦なうにちゃん。むうお兄ちゃんちょっと辛そうだよ?

うにはうにだにゃ!
ん〜気持ちいい〜

うにちゃんは元気いっぱいで、『私をみて🩷』とアピール上手です(笑)

おもちゃ大好き!
狙うわよ!

うにちゃん、ハンター精神が強く、今回もおもちゃを少し隠しながら野生本能燻る状態を作ったりと工夫しています😊

つめとぎ!
うにの時間

もう今回うにちゃんは…『甘えん坊』でございました!ご飯を食べる時も、私が横にいるとしっかり食べるのですが、離れるとご飯に集中できずに鳴いてしまい…前回とはまた違う反応です‼️😳

すっかりうにちゃんは『辻井さん』を覚えたんですね〜😊✨

お腹が良くなるといいね
ハンターの目のうにちゃん

今回は相反する状態のむうちゃんとうにちゃんでした。

今回のケアで思ったのは、万が一用の『水分補給できるもの』『ウエットフード』『スープ』などもケアの日は準備して頂いていると安心です。

後日飼い主様にむうちゃんの体調をお聞きしましたら…後日病院に行って下さっており、『巨大結腸症』といううんちがでない病気になっていたとのこと。現在治療中で綺麗なうんちが出初めているとのことでした。

むうちゃん、お大事になさってくださいね!

今回もご利用頂きましてありがとうございました😊

Follow me!