むうちゃんとうにちゃんの甘酸っぱい生活

奈良市でペットシッターをしておりますガジュマルSitterの辻井です。

今回はリピートの猫のむうちゃんうにちゃんのケアに1週間お伺いいたしました⭐️

むうくん
うにちゃん

むうちゃん、うにちゃん今回も元気にお迎えしてくれました⭐️

おもちゃ遊び、うにちゃんはおもちゃを前にすると『遊びたい!!』が強く、毎回ムササビのようにジャンプし楽しく過ごしてくれました。ご飯よりも遊び優先⭐️に対し、むうちゃんはじっくりゆっくり遊びたい派。

こちらがおもちゃを持って遊ぶより、おもちゃを置いておいて勝手に遊びたい派でもあります。

ジャンプ!

いつもむうちゃんが遊びたい時にうにちゃんが乱入し、『もう!!』ということが多かったのですが、うにちゃんも少しずつむうちゃんの気持ちを理解し、今回はむうちゃんが遊んでいる間は、眺めたりする場面がありました。

待ってます…

うにちゃんが遊んでいる間に、むうちゃんが参戦することに関して、うにちゃんは怒ったりせず、そこは先輩・後輩としてきちんと立場が分かれているようです。

基本うにちゃんは、むうちゃんと仲良くしたいし、一緒にいたい方で。むうちゃんの方が『どう接していいのかわからない』という状況ですが。例えるならば甘酸っぱい青春時代の男の子。すごくピュアでシャイなむうちゃん。

うにちゃんが朝、むうちゃんと会い、『おはよう〜』という分には『おはよう』と返すのに、むうちゃんが自分から『おはよう』とうにちゃんに近づきあいさつしようとして、うにちゃんが振り向くと…『俺何もしてへん…』と何もなかったようにそっぽを向き。うにちゃんがまた違う方向をみると『クンクン…』と匂う…。

そしてひょんなことでうにちゃんが『おはよう!』とむうちゃんにチュッとするのです😊

チュッ

もうこの2匹を見ながら甘酸っぱい恋の物語…🩷

むうちゃんも少しずつうにちゃんのことは気になるし、部屋が分かれると少し寂しげになったり…なんとも言えない状況です😊

でももうすぐしたら、今みたいに時間限定での半同居生活から同居生活が送れるようになるかもしれません。

さかな
ねずみ
ふわふわ

いつもおむちゃにうにちゃんほどの反応がないむうちゃんですが、今回は新しいおもちゃを持参すると楽しく遊んでくれました⭐️

むうちゃんは俊敏な動きではなく、シュッとしても自分の毛が気になってしまったりですが、いつもより俊敏に動き、時折転けてしまう時も…。

一方のうにちゃんはおもちゃを持ったら離したくない!!

これうにの!
離さないわ!
これ気に入ったの!

おもちゃでたくさん遊んで、私が帰ってからしっかりご飯を食べてくれていたうにちゃん。

今回もたくさんの可愛い写真が撮れましたので、他の写真も載せさせていただきます🎵

今回少し長いお留守番となりましたが、いつもと変わりなく過ごしてくれたむうちゃん・うにちゃん。

同居できる将来がもうすぐそこまで来ているように思います🌸

今回もご依頼いただきましてありがとうございました😊✨

甘酸っぱい2匹の生活でした!

Follow me!