モコちゃん朝のルーティンは『美』を意識!?
奈良市でペットシッターをしております、ガジュマルSitterの辻井です。
今回はお馴染みのモコちゃんのケアのお話です!
糖尿の方は落ち着いており、元気なモコちゃん。

そんなモコちゃん、実は15歳とご高齢なのですが、のんびりと元気なモコちゃん。
今回はモコちゃんの朝のルーティン⭐️をご紹介致します☺️

モコちゃん、いつも玄関を開けるとこの位置にスタンバイしているか、押し入れにいても(もうあまりない…)『モコ!』と呼びかけると『来た!来た!』と出てきてくれます☺️もうすっかり声も覚えてくれているんだな〜と嬉しいです☺️
そんなモコちゃん、まずはおトイレお掃除後は…

朝は大好きなしらすを嗜み…人でいうところのコーヒータイム☕️に近いのかな?

温かい(暑い?)ベランダへ行き、仰向けになりゴロン!
ゴロンとしながらお顔のお手入れも忘れません!!✨
ベランダで15分〜10分のんびりくつろいだあとは…

『辻井さん日光浴タイムは終わったにゃ!』と教えてくれます☺️
教えてくれて『終わった?』と声掛けをしてベランダを施錠するとトコトコ…

次は朝ごはんタイムです⏰
ここは犬と違いますね〜…犬はその日その日で多少ご飯が前後しても臨機応変ですが、猫はちゃんとルーティンを大事にしている動物です。
そのあとはまったりタイム…


今回このまったりタイムを使い、ブラッシングをしたのですが、ブラシを持っているとモコちゃんお顔をスリスリ…
幾つになっても美意識の高いモコちゃん。
ある意味見習わなくてはいけませんね…💦
ブラッシングのあとは…

モコちゃんの安全地帯である押し入れに入っていき、ゆっくりしていたモコちゃん。
今回もありがとうございました⭐️