奈良市リピートなおちゃん&チャコタンちゃん
奈良市でペットシッターをしております、ガジュマルSitterの辻井です。
今回のご依頼はリピート利用のセキセイインコのなおちゃんとサザナミインコのチャコタンちゃんです🐧
みなさんインコや鳥は初心者の方やちょっと動物飼いたいな…と気軽に飼えると思われている方も多いかもしれません。
もちろんお掃除やご飯などは他の動物に比べて容易かもしれません。しかし私の中では鳥類は『難しい』部類です。
気軽に飼えそうな鳥類は、『空を飛ぶ動物』そこが地上で生活している動物と身体の構造上特異な所を持ち合わせている動物だと思います。
『空を飛ぶ』というところで、『肺機能』が良いので、有毒ガスなどに反応しやすいのが鳥類です。
なので生活をする上で気をつけなればいけないこととして
・テフロン加工のフライパンは使用しない
・オーブンレンジを購入後使用する時はインコとは別の部屋で使用
何もフッ素ガスの発生により、最悪死に至ります。
いずれも肺機能が良いが故に起こる事故です。目に見えない注意が必要なので、生活する上では少し難しい動物なのです。
そんなインコを上手に飼われているお客様⭐️尊敬いたします…。


チャコタンちゃんは警戒心が強く…カメラ📷やペン✏️は苦手なインコちゃん。今回はなかなかいい写真が撮れずに申し訳ないです💧近くによって来てくれるのですが、『カメラを向けられている!!』とすぐに察知すると逃げられてしまいました…
チャコタンちゃんにバレないようにしてもすぐにバレてしまい…トホホ…💧
一方のなおちゃんは、どんとこ〜い‼️という感じで、堂々としていらっしゃる!!
ごはんを入れる時も私の手をガジガジ(甘噛み)…。物怖じしない性格ですね!なおちゃんの噛み噛みは痛くないです(笑)我が家のコザクラインコが痛さNO1👑✨なので、その痛さに比べれば、服の裾を引っ張れているくらい大したものでもないです☺️
今までで1番痛かったのが小学生の頃飼っていたシマリスに、10秒ぐらい指を噛まれ、指の先にシマリスがぶら下がっている状態の噛まれ方が1番痛かったかもしれません。そんなこともあったので、なおちゃんの噛み噛みは可愛いものです😃
インコも性格が色々異なるので楽しいですね☺️

様子を見ながら、この後無事にご飯を食べてくれました☺️だいぶとキョロキョロ👀しながら、カメラチェック👀
チャコタンちゃんの苦手なカメラは直しましたので、安心してご飯を食べてくださいね…☺️

なおちゃんは食欲旺盛でした❣️人間でいうとパクパク食べるスピード感!!よく見るとお口まわりにお弁当が…❣️水を飲んでからご飯を食べたのかな?
久しぶりになおちゃん、チャコタンちゃんの姿を見ることができ、安心しました⭐️
今回もご依頼頂きありがとうございました☺️❣️