奈良市元気な4ワンコちゃん&2ラビットちゃん

奈良市でペットシッターをしております、ガジュマルSitterの辻井です。

ゴールデンウイークは終わりましたが、まだまだブログの方はゴールデンウイーク中のケアの様子となっております⭐️

今回はご新規の4ワンコちゃんと2ラビットちゃんのご様子をお送り致します☺️パフパフ🎺

今回は賑やかなお客様でした‼️名前を覚えるのがもう大変ですが…頑張ってみなさん覚えていただけたらと思います⭐️

まずはプードルペアポチタくん&くるみちゃん

ポチタです!
くるみです!

どちらも人懐っこく接してくれて、ポチタくんは何も言わず、そっと来て飛びつき、甘えるさりげない男子でございます!

くるみちゃんは少々遠慮しながらも頑張ってアピールする女の子です❣️

そしてお次はダックスペア、しずくちゃんとポチ助くんでございます!

しずくです❣️
ポチ助です⭐️

ケア前日に契約させて頂いた時は、1番警戒して鳴いていたしずくちゃん。当日はどうかな?と思っていましたが、安全地帯であるベッドの下に隠れていました。ポチ助くんはポチタくんとよく性格が似ており、人懐こい男の子です☺️✨

やはり男の子は人懐こい子が多いです!

そして最後はラビットチーム、ぽこたちゃんとポンタちゃんです⭐️

ぽこたです
ぽんたです

犬のわちゃわちゃの中、毅然とした態度で過ごしていた2羽様…。

みんなそれぞれの性格をしておりました❣️みんな必死になって『辻井さんに撫でてもらいたい!』とアピールする中、1番スマートに来て甘えていたのがポチタくんです☺️

訪問時、おトイレや失敗してしまったところのお掃除もさせていただきました!

多頭飼いの時にやはり悩むのはトイレ問題。

我が家ではトイレトレーニングは行いましたが、私と言う『見張り番』がいなくて、本来できるにも関わらず、わざと違うところにする『いやがらせ防止』にいない時はマナーベルトを使用しています。

マナーベルトについては賛否両論はあると思いますが、やはり犬を飼われている方でお悩みとして1番多いのが『トイレ問題』です。

つけるとストレスになるかな?と思われている方も多いですが、つけずに衛生状態が悪くなり、お掃除する手間や、怒ってしまっり叱ってしまってお互いマイナスと思うのであれば、装着する方がいいのではないでしょうか…。

お留守番時や寝る時など飼い主様が見れない間はつける。飼い主さんが帰宅後お散歩したら外す…というメリハリは大事かな?と思います。

お掃除終わった?
しずく出てきました!
きれいにしてくれてありがとう!
夜ご飯後の歯磨きガム!

くるみちゃんは今ダイエットに励んでいます‼️くるみちゃん、しっかり食事コントロールで体重を落としていこうね‼️

行くたびに喜んでくれて私も嬉しく思いました☺️みんなありがとう〜🩷

みんなでお見送り

写真にしずくちゃんが入ってはいませんが、しずくちゃんも来てくれていました☺️みんなで最後は玄関までお見送り…ありがとう☺️辻井さんのこと覚えていて下さいね!

今回はご依頼頂きありがとうございました☺️✨

Follow me!