木津川市リピート猫ハラミちゃんへの道は波乱の珍道中
奈良市でペットシッターをしております、ガジュマルSitterの辻井です。
今回のお話は、リピートのハラミちゃんです。
8月29日と9月4日にケアに行かせて頂きました😊
4日の日は順番に回り、道に迷い…💦到着がPM8時50分と遅くなってしまいましたが、ハラミちゃん待っててくれました。
ハラミちゃんのご自宅は山の中にありまして…昼間に行く道は周りがよく見えてよくわかり、迷うことなく行けていたのですが…夜に行くと山の道…わからなくなりますね…💧
2回道を間違え、軽自動車が1台通れる坂道、森の中に入ってしまい、見えるのはライトで照らされた前のみ!道は土道です。左は崖の上り坂…杉しか見えない道に迷い込み…曲がり道のため暗くてバックもできず、台風の影響で雨が降る中『早くハラミちゃんのところに行かないと…!』と焦りながらなんとか広い道でUターンできたものの、次は下り坂、右に崖状態、上には倒れた木がある道…看板には『落石注意⚠️』ほお〜😱
なんとか修正して最後の分かれ道で右が正解だったのに、もう暗くてわかってない私はまた左の道に行き、次は車が1台しか通れない山道と田園地帯へ…😱なぜここまで迷ってしまったのか…ナビにも最後の分かれ道は1本になっていたのです💦
なんとかY 字の所でUターンをし、無事にお客様のご自宅に着くことができました🚗
ほっ💨とする中玄関を開けて入ると…


なんとも言えない姿で、ぷっ🤭っと笑ってしまうくらい伸びたハラミちゃんを見て、思わず笑みがこぼれました😊

このゴロンスタイルが『ハラミ流お出迎えの儀』でございます😊

もう常にリラックス状態で、警戒心はなく、べったりなハラミちゃんです😊飼い主様の愛情が伝わってきます🩷

そんなハラミちゃん、前回と大きさはあまり変わりませんが、遊び方が変わってきました⭐️
獲物を狙うかのように、おもちゃも隠しながらまるで獲物が姿を現すかのように見え隠れするとすごく反応🌟します❗️
今までは目の前に来たおもちゃをボクシングのようにポコポコしていたのに、成長🌱を感じることができました。
もともとハラミちゃんは子猫の時に飼い主様の敷地にある納屋に迷い込み、保護となり、飼い猫となった経緯があります。
飼い主様もミルクから育て、ハラミちゃんの登場で生活が一変しましたが、今となってはハラミちゃんいいお家に保護されて飼い猫となりよかったな…と思います😊
ハラミちゃんを見ていると、飼い主様の愛情が手にとるようにわかるのです…🥺
8月29日が2回目、9月4日が3回目のケアでしたが、ちゃんと私のことを覚えてくれていて、何をするにも私の後ろをついて来てくれたハラミちゃん😺
姿は猫ですが、どこか犬っぽいところがとても可愛かったです🩷
そしてペットシッター当日に合わせてリボン🎀の首輪をつけてもらっておめかしまで🩷飼い主さんがブログに載せることも考えてくれたハラミちゃんへの愛情、少しでも可愛く写るように…との願いが首輪のリボン🎀に込められています😊そんな飼い主様の優しさがハラミちゃんにもじんわりと伝って、とても心があったかくなりました。

ということで、今回もハラミちゃんの可愛い写真を一挙大公開‼️です🎵









ハラミちゃんは色々なものに興味があり、みんな大好き私のストラップのカエルや私の髪の毛、ネックレス…鍵のキーホルダーなどすべてのものに興味を持ってくれました😊
髪の毛…もう汗臭かったのでは??大丈夫だったかな??

ハラミちゃん、私が帰る時にはすごく寂しそうに追いかけて来まして…もうこの姿に私は胸いっぱいです…🥺
戸を閉めると、普段鳴かないハラミちゃんが大きな声で『にゃ〜にゃ〜』と鳴き、後ろ髪引かれる思いでした。

ハラミちゃん、今回はありがとう😊1日のラストとなったハラミちゃんのケアですが、飼い主様・ハラミちゃんの目に見えない絆・愛情にとても心が温まり…ほっこりとさせて頂きました。
今回もご依頼頂きましてありがとうございました😊✨