奈良市リピートのキオくんとメイちゃん!キオくんとの奮闘記
奈良市でペットシッターをしております、ガジュマルSitterの辻井です。
今回はリピートのキオくん・メイちゃんペアでございます❣️
キオくんとは少し距離を詰めながら…まだ警戒心が取れていないキオくん。
犬や猫でも『意外に慣れてくれる!』という子もいれば、なかなか慣れない子もいます。
その子に応じたペースで慣れてくれれば…と思いながら、少しずつこちらも努力をしています😋
その中で、『意外に大丈夫だった!』というお声を掘った時に思うことがあります。
『わ!動物の匂いがする!』と私にはわからない家にいる『動物臭』というものが服にはついているのだと思うのです。
その動物臭が動物にとっては『安心』に変わる子もいれば、『ん?なんの匂いだ?』となる子もいると思うのです。
ちょっとキオくんの警戒心は『慣れるまでコツコツと…』と思いながら向き合っていますが、私の動物臭で『誰だ!』と思われているのかな?と少し思ったりもしています。
そんなキオくん、前回まではソファの下に隠れて『ソファ犬』でしたが、今回はどうだったのかお届けいたします❗️


今回訪問すると、キオくん隠れずに出迎えてくれました!
警戒は発動中なので、吠えてはいますが、キオくん姿を表しています!
メイちゃんはキオくんの鳴き声になのか?私になのか…カタカタ震えています💧大丈夫だよ?
メイちゃん、団体さんに保護されて今の飼い主様のところに来ているのですが、保護される前は何匹もいる多頭飼育のところからの救出で、中には仏様になられた子もいたそうです。
そんな保護された時と、シッターの時間はリンクする部分があるのかもしれないと感じています。
一方のキオくんは、お爺さんに飼われていて、犬の社会経験が少なかったのかもしれません。
いずれにしても、時間が解決してくれるのを願っています⭐️

そんなキオくん、ご飯は目の前で食べてくれるようになりました👏
今回キオくんと仲良くなりましょう作戦‼️のため、器にはいつもの4分の3だけ入れて、4分の1のご飯を1粒ずつ手から食べてもらっています😋

初めは少し警戒していたキオくんでしたが、少しずつ手に近づき、ご飯を食べてくれています。
メイちゃんも同じことをして、『辻井さんを覚えてね!』との願いを込めて…⭐️
この後、キオくん私の匂いをクンクン匂ってくれました!


メイちゃんの後ろに隠れつつではありますが、キオくん今回はソファに少し隠れただけで、ほぼソファ犬🛋️を卒業できています!👏

キオくんなりに少しずつではありますが、辻井さんを覚えてくれていて、ゆっくりでいいですよ…☺️
リードをつけるところまでは今回もできませんでしたが、紙を1枚1枚、糸を1本1本束ねるように1歩1歩前進してくれています☺️

今回もお散歩はメイちゃんのみとなりましたが、メイちゃんも少しずつ慣れてくれて本当に嬉しく思います。
メイちゃんの耳がいつも可愛いです🩷

キオくん、今回はどうかな?と思いましたが、なんと!最後お見送りもしてくれました☺️
気にはなっているキオくん…そんな姿がとても可愛いです☺️少しずつでいいから、『辻井さん』覚えてくださいね❣️
少しまた前進したケアとなりました。いつかキオくんがリードをつけさせてくれて、お散歩に行ける日が来るまで、向き合い続けます☘️
今回もご依頼頂きまして、ありがとうございました☺️✨