木津川市猫のピーちゃん初体験記

奈良市でペットシッターをしております、ガジュマルSitterの辻井です。

今回は毎度お馴染みの猫のピーちゃんのお話です📕

いつものことですが、テレビのところに待機し、お出迎えをしてくれたピーちゃん。

辻井さん来てくれたの?

いつもピーちゃんのご家族の方より、『私たちが知らないピーを見れて嬉しい!』とおっしゃって頂いております😊

そんなご家族様の知らないピーちゃんを今回も激写することができました!

ピーちゃん今回は流しのところにきて、不思議そうに水道を見ており、『飲んでみる??』と水道の水を少し出してみると、少し警戒しながらも『ぺろぺろ〜』と飲んでくれました😊

飲んでみる…

ピーちゃんは何でも興味のある、新しい物好きな男の子⭐️

いつも水道から水が出るのを見て『なんだろう??』と思っていたのかな?

そんなピーちゃんが水を飲み、他の用事をしてふとみると…

ここもいいね…
この場所が気に入ったにゃん!

流し台に入りくつろいでおりました😊(笑)

こういう姿は犬では見れない光景ですよね〜😊

そんなピーちゃんの初体験の今回でした😊

今回もたくさん可愛い写真が撮れたので、アルバム📕形式で見ていただきます🎵

地域猫ちゃんのご飯準備?
僕のおやつもあるよね?
あそこかな?
美男🌟
可愛いでしょ?
ん〜??
ちゅーるは好きよ?
わあ!
休憩…
お気入りのハウスの中
辻井さんあ・そ・ぼ!
遊ぶでしょ?
一服〜
辻井さんおはよう!
新しいおもちゃ!
招き猫〜!
楽しいにゃん!
よく遊びました!
辻井さん次はお正月だね!

今回もたくさんピーちゃんと遊ばせて頂き、新たな一面を見ることもできた今回のケア。

飼い主さんも知らない一面をご報告することによって、『うちの子こんなこともするんだ!』と新たな一面を知ることで、また飼い主様との関係が深まることができるのであれば、ある意味ペットシッターは『動物と飼い主様の架け橋』みたいな存在なのかな??と感じた今回のケア。

次回は年が明けたお正月に訪問させて頂きます⭐️またブログにて詳細お伝えさせて頂きますが、12月31日〜1月2日までは午前中のケア12時までで締め切らせて頂きます。

ピーちゃん、今年もありがとうございました⭐️来年もよろしくお願い致します😊🙇‍♀️

Follow me!