ブログ
起業から決算報告、起業の大変さ

ガジュマルSitterの代表です。 この度約1ヶ月ですが決算を迎え、初めての決算を行いました。そして税務署・県税事務所・市役所など回り手続きしてきました。 まだまだ税金のこと、会計のこと、勉強しなければいけないなと痛感し […]

続きを読む
ブログ
犬の高齢介護【排泄】

犬を飼うことで、喜びも楽しさも生活の中で張りができ、家族間での会話が生まれたり、また家族間で喧嘩をしても、犬や動物を介して自然と仲直りができたりとメリットはたくさんあります。 しかしながら、犬の餌も改良され良質になったこ […]

続きを読む
ブログ
モルモットの花粉症

桜も咲き、年度はじめの4月になりました。本格的な花粉シーズンの到来となりました。 そんな花粉症シーズンですが、モルモットも例外ではないようです。 この間より鼻腔異常音が鳴り、豚さんのようにブヒブヒいうようになったモルモッ […]

続きを読む
ペットシッター
もうすぐフィラリア予防が始まります

今日の奈良市はすごく暖かく、ぽかぽかしていました。 本日はガジュマルSitterの杏の通院日でした。フィラリア治療の薬とサラの尿検査です。 杏は体調もいいとのことで、いつものお薬をもらい、抗生剤が明日から再スタート。1年 […]

続きを読む
ブログ
ヒョウモントカゲモドキ

こんばんは。奈良市でペットシッターをしているガジュマルSitterの辻井です。 花粉の季節をぼちぼち感じながら…日々営業に回っています。新しい方々と会話させて頂くことが今は新鮮で、1人でも多くの方にペットシッターの存在を […]

続きを読む
ペットシッター
親子の絆

ガジュマルSitterに来たモアと、モアの母親サラです。 サラは日に日に老化が進み、毎日お水を飲みに行くのが運動状態です。 もちろん人間と同じで、トイレといっても今はこたつからとりあえず出て、絨毯から5歩ぐらいでおしっこ […]

続きを読む
自費サービス
自費サービス

奈良市でペットシッターと自費サービスを行っているガジュマルSitter。 奈良市の方々はもうすぐお水取りが終わりますね。奈良市の高齢の方は、どの方も「お水取りがおわらないと寒さがましにならない」とおっしゃられます。それぐ […]

続きを読む
ブログ
今できること

奈良市ではお水取りが始まっています。 この度ガジュマルSitterにはモアが加わり、犬が4頭になりました。 モアはサラの息子で、サラと同時に引き取った子です。もともと奈良市の訪問介護の仕事先でいた犬です。自費サービスで数 […]

続きを読む
お知らせ
ーご挨拶ー

この度奈良市で2024年3月より、ガジュマルSitterを開業するにあたり申請を出しておりました、第一種動物取扱業を無事に取得することが出来ました。 ホームページにも登録番号を載せさせて頂きました。 高齢の方の現場で長く […]

続きを読む
ペットシッター
モルモットと友達

モルモットのことが大好きなインコ。モルモットに餌をくわえて「どうぞ〜」とするも断られました。 それでも大好きなモルモットとは一緒にいたいようで、牧草を一緒にガジガジ・・・ 自然界でもこんな感じなのでしょうか?

続きを読む